初めまして!
当サイト「アラフォー主婦のWebライターblog」をご覧くださり、ありがとうございます!
このページで、私やブログのことについて知ってもらえたらと思います。
よろしくお願いいたします!
NyonNyonって・・・誰?

はい、私は以下のような人物です!
- 名前:NyonNyon(にょんにょんとお読みください)
- 住んでいる場所:関東。ほどよい近郊
- 年齢:アラフォー
- 職業:主婦。週の何日かはパートの仕事をしつつ副業でweb記事執筆、文字起こし
- 家族構成:同年代の夫、小学生の子供2人
- 趣味:ドライブ、コーヒー、ベランダガーデニング、ウォーキング、猫(保護猫)と遊ぶこと
ざっくり経歴ですが・・・
- 文系大学を卒業
- IT系企業でSE職(歌って踊れるSEにはなれなかった・・・)
- 派遣(事務)
- 結婚
- 専業主婦
- パート開始
- 子育てが一段落したところで副業開始!
という感じです。
私の副業ストーリー


結婚して十数年、専業主婦からパート仕事をし始め、在宅でも仕事ができないかと探していいました。



・タイピングは早い
・社会人時代に会議議事録の文字起こし経験あり
・調べるのは苦ではない
これらを活かせる仕事はないかなあ・・・・?
そんなとき、Webライターや文字起こしのお仕事に出会ったのがきっかけです。
- 2017年7月〜副業スタート
- 2019年5月で一度おやすみ
- 2021年5月〜再スタート!
主婦って自分の体メンテナンスは後回しになりがちです。
私も少し体の治療が必要になり、副業をおやすみしていました。
再び開始できるまでに回復して嬉しい限りです♪
副業の仕事内容


主に以下の2点を中心に行っています。
- Webメディアの記事執筆
- 文字起こし
作業時間とお仕事のスタイル


平日は平均2〜4時間、休日は6時間ほど。
- 午前中のパート仕事後〜帰宅後子どもたちが下校してくるまで
- 子どもたちが寝た後〜就寝まで
- パートがない日は9時〜夕方まで
納期が迫っているときは夜中も起きて作業します。
本業ではないため、時間の有効活用や効率よく仕事するにはどうすればいいかと模索中。
一歩一歩、私のライフスタイルに合った形で進めています。
このブログの内容


ここでは主婦の方々、あるいは40代で副業をスタートする方々に向けて情報発信していきます。
具体的には・・・
- 在宅ワークの副業で役に立つツールの紹介
- Webライターの始め方
- Webライター、文字起こしってどういうものなのか
- 主婦向けのおすすめ副業 などなど
子育て真っ最中だけど副業したい!という方や少し時間に余裕が出てきて副業しようと思っている方々にとって、役に立つ内容をお届けできればと思っています。



私も初めて副業を始めるときは、なにをどうすればよいのかさっぱりわからなくて・・・。同じ立場の主婦方々からの情報発信はとてもありがたいものでした。
副業をスタートしたいと思っている方にとって、有益な情報になれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします!